しめ縄
Shimenawa
scroll
商品紹介
岩本商店のしめ縄への想い
いわみの職人の手で一つひとつ、縄を綯う。
受け継がれた伝統は、今も生き、想いと共に形となる。
そのしなやかさと強さ、美しさはいつの時代も、人々の心を魅了します。
しめ縄のために育てた稲穂は、岩本商店だからこそできるこだわりが詰まった宝です。
一本、一本、太くしなやかなハリ、
艶々しい線が強みのしめ縄

しめ縄の起源は古事記に記されており、しめ縄の「しめ」は神様の占める場所という意味。
しめ縄を飾るのは、歳神様を迎える家ということを表すためであり、また防御壁・魔除けの役割も果たしています。
岩本商店は古来からある昔ながらの品種を使用し、編みやすく丈夫で綺麗な形のしめ縄を作ることを実現しました。
これまでも、これからも受け継ぎたい
日本の伝統文化

いわみの地は古くから日本の伝統を守り、受け継ぐ職人が多く活動する地域。しめ縄もその伝統文化の一つです。
「しめ縄」は鳥居や神棚に一年中かけておくもの。
ずっとそばで守り続けるため、丈夫で、最も美しく魅せるための黄金比率を計算し作られたのが岩本商店のしめ縄です。
生産・出荷時期
販売実績

東京都
リベルテ
東京都五反田の花屋、リベルテ様にて10年以上しめ縄の販売をしていただいております。しめ縄は12月頃から販売をしていただいております。

アメリカ-ニューヨーク
NYサンライズマート
1995年からニューヨーカーに日本料理や日本の食材を提供している、日系スーパー「NYサンライズマート」様で販売いただいております。しめ縄は12月頃から販売しています。

東京都
FUGA
青山・表参道・外苑前のフラワー・プランツショップFUGA様にてしめ縄の販売をしていただいております。しめ縄は12月ごろからの販売を行っております。

島根県益田市
ジュンテンドー益田店
日用品の販売を行っている島根県益田市のホームセンタージュンテンドー益田店にてしめ縄の販売をさせていただきました。しめ縄の販売は12月頃開始